top of page

​CATEGORY

太田神社

  • 執筆者の写真: 奈尾 吉村
    奈尾 吉村
  • 2018年10月19日
  • 読了時間: 1分

神山や 太田の沢の かきつばた ふかきたのみは 色にみゆらむ

藤原俊成

上賀茂神社の摂社、太田神社に参りました。

大変歴史の古い神社です。起源は上賀茂神社より古く、上賀茂では最古の神社だそうです。

天鈿女命(あめのうずめのみこと)が祀られていますので、芸事の御神徳もあられるようです。

雨上がりで木々の葉も砂利も清々しく気持ちの良い色をしていました。

新しく葺き替えられた屋根から、初々しい覇気が感じられました。

とてもいい色でした。

5月のかきつばたの時期に、また参ります。


最新記事

すべて表示
新年のご挨拶

謹んで新春のご祝詞を申し上げます。 皆さまにおかれましては、心温かな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 コロナウィルスが一日も早く収束します事、皆さまにとって幸多き一年になります事願うばかりです。 昨年に引き続き、どのような状況であれ、一心不乱に邁進して参りたいと思い...

 
 
 

Comments


​ARCHIVES

©Yoshimura Nao 2012 All Rights Reserved.
bottom of page