第一回「かりがねの会」ご案内
初秋の候、皆さまお変わりございませんでしょうか。 この度、10月24日に京都の金剛能楽堂にて「かりがねの会」の名で、 第一回目の舞の会を開催させて頂く運びとなりました。 大変な状況の中ではございますが、少しでも多くの方に上方舞の良さをお届けできれば幸いでございます 公演は二部制(入れ替え制)となります。 【第一部チラシ 表】 【第一部チラシ 裏】 【第二部チラシ 表】 【第二部チラシ 裏】 第一部には、幕開けに七世家元 吉村輝之師が地唄「竹生島」、最後に師匠 吉村輝尾師が地唄「鐘が岬」で花を添えてくださいます。素晴らしい舞を是非ご覧頂きたいと思います。 私は第二部に、一中節「寿三番叟」と、地唄「珠取海士」の二曲を舞わせて頂きます。 「珠取海士」は、上方舞吉村流を志す切欠となった曲です。精一杯務めたいと思います。 ご来臨心よりお待ち致しております。 お申込み・お問い合わせ お名前、ご住所、電話番号、ご希望席種(第一部整理券/第二部指定席/自由席)枚数を明記の上、下記いずれかにてお申込ください。 ・このホームページの「C